6月が終わります
こんにちは、早いもので6月も最終日になり
今年も半分が過ぎました。
今日は、継続について書いていこうと
思います。
SNS連続99日目
前々回のブログでSNSとブログ開始から
3ヶ月が経ちましたとふれましたが、
SNSについては今日で連続投稿99日目
明日で連続100日になります。
毎日、イラストとブログのネタを考え
作画と文章おこしを繰り返すアウトプットの
日々は中々大変です。
それでも、明日で連続100日と思うと継続
してきた自分を褒めてあげたい気分です(笑
と同時に、1年以上毎日更新している人も
いるので、驚きと尊敬を感じます。
実際、この活動を始めてから丸1日休めた
日がないので、少しストックを作り
近々しっかり休もうと思っています。
成果が出だすのは6ヶ月と言われています
SNSで良く目にするのがブログを週1回以上
Twitterを1日3回以上の頻度で
6ヶ月続けなさいと言うことです。
これはGoogleの検索エンジンにヒットする
のに半年程度時間がかかるからみたいですね。
そしてSNSは3ヶ月で辞めてしまう人が多い
みたいで、やはり継続することの難しさが
あらわれていると思います。
私の場合、まず3ヶ月はクリアしたので
次は半年後を目標に継続していきたいと
思います。
しかし、6ヶ月で成果が出だすと言うこと
なので、そこでようやくスタートラインに
立つと言うくらいなのでしょうか?
経験のある方がいらっしゃったら教えて
いただきたいです。
好きでやることと義務でやること
継続するのにも、好きで続けることと
義務で続けることがあります。
もともと好きで始めたことが嫌になって
続かないのは徐々に義務化されてしまうから
だと思います。
仕事などがこれの典型で、もともと好きで
その世界に入ったのに、仕事として取り組んで
いるうちに嫌になることは私も経験があります。
逆に言うと、嫌になるくらい取り組まないと
仕事として価値のあるサービスが提供できない
と言うことでしょうか?
まれに、辛いことも楽しんで、成果もしっかり
だす人もいますが素直にすごいなと思います。
飽きないように工夫する
もうひとつ継続する上で気をつけたいことが
飽きないようにすることです。
継続するコツとしてルーティン化して、同じ
時間に同じ動作をすることは有効ですが、
同時にマンネリ化もしやすくなります。
なので、そうならない工夫も必要です。
具体的には、小さい成果を確認することと
目先の変化を心がけています。
私の場合、小さい成果のひとつが明日の
連続投稿100日ですし、目先の変化は
描くモチーフの変化だったりします。
最近のモチーフは動物が多いです。
今は子供のころに、絵を楽しんで描いていた
感覚で描きたいものを自由に描きたいと
思ってます。
ONとOFFの切り替えも大事
やはり継続するためには、ONとOFFの
切り替えも大切だと思います。
やる時と、休む時のバランスを取りながら
活動できれば良いなと思います。
では、本日はこの辺で。
今週も折り返し、駆け抜けていきましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません